3月3日(水)
9:45 ~ 10:45 1 講義全体の説明、保全活動の体制構築 藤澤 敦(総合学術博物館)
11:00 ~ 12:00 2 遺跡・建造物など不動産資料への対応 白崎 恵介(多賀城研・文学研究科)
13:00 ~ 14:00 3 3次元計測技術による被災状況記録 鹿納 晴尚(総合学術博物館)
14:15 ~ 15:15 4 文化財保全活動と保存科学 片岡 太郎(弘前大学)
15:30 ~ 16:30 5 様々な資料の保全①: 考古学資料 菅野 智則(埋蔵文化財調査室)
16:40 ~ 17:00 意見交換
3月4日(木)
9:45 ~ 10:45 6 法律上の文化財の範囲と保全対象 小谷 竜介(東北歴史博物館・東北アジア研究センター)
11:00 ~ 12:00 7 様々な資料の保全②: 古文書・古記録 佐藤 大介(災害研)
13:00 ~ 14:00 8 様々な資料の保全③: 行政文書・写真記録 加藤 諭(史料館)
14:15 ~ 15:15 9 様々な資料の保全④: 有形民俗資料 小谷 竜介(東北歴史博物館・東北アジア研究センター)
15:30 ~ 16:30 10 様々な資料の保全⑤: 無形民俗資料 小谷 竜介(東北歴史博物館・東北アジア研究センター)
16:40 ~ 17:00 意見交換
3月5日(金)
9:45 ~ 10:45 11 様々な資料の保全⑥: 美術系資料 安田 容子(災害研)
11:00 ~ 12:00 12 様々な資料の保全⑦: 地学系資料 鹿納 晴尚(総合学術博物館)
13:00 ~ 14:00 13 様々な資料の保全⑧: 生物系資料 鈴木 まほろ(岩手県立博物館)
14:15 ~ 15:15 14 文化財マップの防災への活用 蝦名 裕一(災害研)
15:30 ~ 16:30 15 被災しない体制構築の課題 藤澤 敦(総合学術博物館)
16:40 ~ 17:00 意見交換
【受講申し込み案内】
下記メールアドレスに、氏名・所属・連絡先と受講希望日時を明記の上、 事前に申し込んでください。申し込み多数の場合は、先着順となります。 今年度はオンライン開催のため、受講証明書の発行はありません。
問い合わせ・申込先:東北大学総合学術博物館 藤澤
rekisiNW@museum.tohoku.ac.jp